ノマド探求

二次元移住準備記

働き始めて心が筋肉痛になる。

働き始めて二週間が経った。半年間もプラプラしていたので、朝起きて電車に乗るだけで、すごい疲れた。

無職の時は、朝起きてからその日のことを考えれば良かった。雨が降っていれば家でゴロゴロし、晴れていれば外でゴロゴロする。今日は何をしようかな、と寝床で予定を立てるワクワク感は無職の特権だ。バックパックを背負って旅行をしている時も同じだ。今日はこの町を出てどこか他の町に行こうとか、もう一日この町にいて散歩しようとか、寝床に入ったまま考えていると、高揚感と開放感の入り交じった感覚が沸々と体の奥から湧き上がってくる。どちらにせよ、朝起きるのが楽しくて仕方がないのだ。

しかし、そんな生活に比べると、予定の決まった生活を強いられる緊張感は、朝の目覚めを憂鬱な時間に変える。朝起きた瞬間に、やらなくてはいけないことはすでに決まっている。その一つ一つを短い時間で済ませていくと、いつの間にか夕方になり、それから夜になって眠りに就き、また次の朝を迎える。この繰り返しがずっと続くこと考えると、週末でさえ憂鬱な気分になる。

無職を続ける中で、収入がない不安がいつも心の片隅に残っていたのは事実だ。だから、次の仕事が決まった時は少し安心した。仕事が決まってから働き始めるまでは、暇つぶしに働くかぐらいにのんきに構えていたが、実際に働いてみると、無職の頃の自由が無性に懐かしく感じる。大切なものをなくして始めてその価値に気づくことは多々あるが、私にとって無職の自由はその一つだ。労働するのが嫌なわけではない。予め決められたことを強いられる生活が苦痛でたまらない。ノマドブームが起きるぐらいだから、私と同じ価値観を持つ人は多いはずだ。

あと何年この生活が続くのか分からない。いずれは無職の自由を取り戻すことが目標だ。働く時間と場所を自由に決められる仕事に就くことができれば、無職の自由とは言えないまでも、そこそこの自由を堪能できる。しかし、派遣の仕事がなくなった末に無職なれば、そんな自由を堪能する余裕はなくなる。だから、朝気持ち良く目覚めたいのであれば、何かを始めるしかない。そして、その意欲を維持するためには、この疲労感に体を慣れさせては駄目だ。嫌な現実から逃れたければ、忘れたり誤魔化したりするのではなく、実際に行動を起こさなければ逃げたことにはならない。

TOEIC S&Wの結果が返ってきた。

先月の中旬に受けたTOEIC S&Wの結果が返ってきた。スピーキングが120点、ライティングは150点だった。スピーキングは問題文が聞き取れず、一言も解答できなかった問題もあったので、予想よりは良かった。ライティングに関しては概ね予想通りというところか。

英会話の勉強と同じで、スピーキング対策も勉強方法が固まらないことが、一番の課題となる。丸一ヶ月間もテスト対策に充てる時間があったのに、満足に問題を解けなかったのは勉強方法が間違っていたからかもしれない。参考書に載っている模範解答を片っ端から覚えるか、それとも自分で文例集を作るか、試してみないとどちらが良いのか分からない。今回はどちらとも中途半端なまま、試験を受けてしまった。どちらにせよ、必ず声に出して体で覚えていくことだけは、妥当な方法だと考えている。この辺は漢字の書き取りと同じだろう。

あと、先月から試験的にオンライン英会話を始めようと思ったが、まだ始めていない。漫然と講師のフィリピン人と対話しても上達しなさそうなので、他の人が実践している勉強方法を参考に、どうやってオンライン英会話を利用すれば良いのか模索している。提供される教材を元に色々と会話で使う構文を予習し、それを使って講師の反応を試しながら、フリートークも絡ませるのが良いと思う。英会話は咄嗟に話したい単語や文が思いつかないと駄目なので、瞬発力を鍛えるにはフリートークは必須だ。

小説を書き始められない。

小説を書くことを副業にしようと思い、色々と構想を練り始めてから半年経つ。しかし、未だ何も書き始めていない。欲を出しすぎたことが、執筆の妨げとなっている気がする。まず新人賞を取って、それからアニメ化されて、最後はプラモデルとかグッズとかの版権で不労所得を得るんだと、欲だけは鼻息で旋風を巻き起こす勢いなのだが、手は一向に動く気配がないのだ。

それと、よく考えてみると、決して割の良い副業ではないことにも気づいた。確かに、仕事をする時間と場所を好きに選べるという、私が副業に求める条件を完璧に満たしてはいる。その点に関しては、とても魅力的な副業であることに間違いはない。しかし、書いた小説が必ずしも出版されるとは限らない。むしろ、小説が出版されて流通に乗る方が珍しい。賞を取れるかどうかは編集者や選考する人のさじ加減一つで決まるし、彼らの評価を得て小説が出版されたとしても、今度はそれが売れなければ元も子もない。

メディアに露出する経路を変えた方が無難だ。大作を書き上げて新人賞に応募するよりも、投稿サイトに細かくせっせと小説を投稿して、様子を見ながら方向性を定めた方が、まだ労力が無駄になるリスクは少ないだろう。