ノマド探求

二次元移住準備記

2020-01-01から1年間の記事一覧

来年はどうするか。

今日から正月休みが始まった。年末はホテルに滞在して、ノマドワークの練習に勤しむ。今回は滞在先でジョギングに挑戦しようと考え、パソコンの他にランニンググッズを持ってきた。二泊するため、下着の替えも入れたら、そこそこの荷物になってしまった。海…

応用情報技術者試験に落ちた。

昨日、応用情報技術者試験の合格発表があった。予想通り試験には落ちた。午前試験が63.75点、午後試験が36点で午前試験だけは合格ラインの60点を突破できた。今まで体系的にITの勉強をした経験がなく、ほとんどその場限りの付け焼き刃で解決してきた。この試…

仕事中の気分転換。

コーヒーミルを買った。本格派の喫茶店に良く置いてある重厚な物ではなく、二千円強のおもちゃみたいなコーヒーミルだ。職場に通勤していた頃は、トイレに行ったり、休憩室でサボったりと、それなりに気分転換の方法があった。しかし、リモートワークだとト…

価値観が変わる。

少し早いが今年を振り返ってみる。一言で言うと、渡航制限のために海外旅行に行けず、消化不良気味の一年だった。いつも年に二、三回の海外旅行を餌に就労意欲を保ってきた。そのため、今年は夏辺りから働く気が失せてしまった。幸い職場は完全リモートワー…

ひとまずお休み。

ノマドワークの練習のために週末はホテルに滞在している。予約した部屋を消化できたし、十二月の週末はそこそこ用事があるので、今日でひとまずはお休み。計五回、let's noteを持ってホテルに滞在し、ブログの更新と創作活動をした。今までを振り返って、総…

ちょっと飽きた。

今週末もホテルに一泊して、ノマドワークの練習をする。正直、ちょっと飽きてきた。家でブログを更新する環境と違い、最初は新鮮な環境を楽しめたが慣れもあり感動は薄れてしまった。家から近い日帰り圏内に部屋を取ったため、旅情も全く湧かない。商社に勤…

小は大を兼ねるか。

今週末は羽田空港に寄ってから、横浜にあるホテルでノマドワークの練習がてらブログの投稿と創作活動をしている。先週末はスマホからテザリングしてネットにつないだが、今回は思い切ってホテルのアクセスポイントからWi-Fiを利用してネットにつないでみた。…

思い立ったが吉日。

今、羽田空港の第三ターミナル出発ロビーからブログを更新している。前々から計画していたわけではなく、ほんの数日前、空港からブログを更新してみようと、ふと思い立った。スタバを含め、公衆の面前で自分のPCを広げることに抵抗があり、ホテル縛りを変え…

イケてる眼鏡ケースを探す。

ここ最近、ブログを家以外の場所で更新する練習のため、週末はホテルに滞在している。先週末でまだ二回目だが、ぞくぞくと問題点が分かり始めてきた。普段眼鏡をかけていない。ただ、眼鏡で視力を矯正しなくても物が良く見えるかと言われれば、実はあまり見…

人間関係が整理された。

先週に引き続き、ノマドワークデビューに向けて荷物を点検し、問題点を洗い出すため、都内のホテルに滞在している。今回泊まったホテルは、奇抜なおばさんがマスコットキャラクターを務める某巨大ホテルチェーンの一つだ。先週に泊まったホテルとそんなに宿…

はじめの一歩。

ついに念願だった、ホテルの一室でノートパソコンを広げ、ブログを更新する日が来た。今、この投稿を書くためだけに都内のホテルに宿泊している。ずっと、この機会を伺っていたが、ノートパソコンを購入したのはつい最近で、やっとの思いが強い。今になって…

海外移住の準備を見直す。

数年前から海外移住の準備にと、目標を決めて取り組んできた。色々と紆余曲折や思う所があり、あれやりたいこれやらなければと目標がだいぶ増えた。日常生活を謹直に過ごせば達成できる目標もあれば、空想の域を出ない目標もある。最初は三つに絞っていたが…

音楽と記憶。

ジョン・バトラーのUsed to get high for a livingを聴くと、何回目か忘れたがタイを旅行した時の情景を思い出す。アソーク駅近く、大通りに面したパン屋のテラス席で、コーヒーを飲みながらその曲を聴いていた。当時の同僚が、ジャック・ジョンソンを筆頭と…

応用情報技術者試験を受けてきた。

今日、応用情報技術者試験を受けてきた。午前と午後の二つの試験で計五時間。長い、長過ぎる。貴重な休日の半日が吹っ飛んでしまった。明日からの勤労意欲が湧いてこない。この二週間は仕事以外、試験勉強しかしていなかったので、鬱憤も溜まっている。だが…

やばくなったら三十秒で高飛び。

常に最悪の事態を想定して行動する楽観主義者。これが私の理想像だ。それは常に逃げ道を用意して生きる生き方を意味する。退路を断って覚悟を決める生き方も、それはそれで素晴らしいとは思う。私のような優柔不断な人間は、そうでもしなければ何も行動を起…

イケてるノートパソコンを箱から出した。

先月、思い切ってlet's noteを買った。前からノマドワーク用にノートパソコンが欲しかった。今のところスタバでブログを更新する以外に使い道はなく、また普段使っている自作PCが壊れたわけでもない。別段すぐ買う必要には迫られてはいなかったが、このまま…

夢が潰えた時。

時間さえあれば、何にでもなりたいものになれ、何でも欲しいも物が手に入ると思っていた時期があった。なろうと思えば富豪にでも文豪にでも、いつかはなれるし、欲しいと思えば優しい嫁も可愛い子供も、いつか手に入ると思っていた。時間は常に自分の味方だ…

履歴書と職務経歴書を使いまわしたい。

最後に履歴書と職務経歴書を書き直してから三年が経った。去年、職場を変わったが、同じ派遣先のため、履歴書と職務経歴書は書き直さなかった。派遣元の営業がいきなり面談を入れたので、書き直す時間がなかったのだ。そろそろ仕事を辞める準備を始めようと…

イケてるノートパソコンを買った。

ついにノートパソコンを新調した。ノートパソコンは、ノマドワークには必須だし、ノマドワーカーのイコンとも言える大切なアイテムだ。イケてるアンちゃんがバイクでブイブイするように、イケてるノマドワーカーはノートパソコンで自分を演出するのだ。新調…

旅するノマドワーカー。

コロナ騒動で派遣社員として働く職場でもリモートワークが促進され、四月からずっと自宅で仕事をしている。自宅でのリモートワークが暗黙の了解となっているが、安全で安定したネットワーク環境さえ確保できれば、自宅以外でも仕事はできる。派遣先から貸し…

イケてるノートパソコンが欲しい。

飲みの誘いが途絶えたこの機会を利用して、ノマドワーカーになる練習をしようと考えている。手始めにノートパソコンを持ってスタバに行き、ブログを更新したい。肝心のノートパソコンは、十年前ぐらいに二万円ぐらいで買ったlenovoのノートパソコンしか持っ…

何もしない夏。

海外旅行にも行かず、友達と飲みにも行かず、何もしないまま夏が終わりそうだ。夏休みは海外旅行をすると同僚に伝え、軽い顰蹙を買っていたが、そもそも旅行先と考えていたベトナムが日本人への渡航制限を解除しないため、今年は夏を過ぎても無理そうだ。少…

職歴ロンダリング。

正社員で働いた経験のない人間が、就職活動に躊躇する、もしくは躓く原因の一つに職歴の空白がある。職歴の空白は長くなればなるほど、その障壁も比例して大きくなる。落とされても何度も挑戦し、そのうち運良く突破できる人もいる。しかし、何度も弾かれる…

今年の夏休み。

ベトナムで日本人への渡航制限がかかる前は、今年の夏休みはまたベトナムに行くつもりだった。去年の夏休みにベトナムを旅行した際、北部にあるサパという少数民族の町に魅了された。今年はその町を起点に少数民族の村をトレッキングして周ろうと考えていた…

運用のお仕事。

運用の仕事に就くまで六年もかかった。監視を四年、テクニカルサポートを二年経験した後、やっと今の職場で運用の仕事に就けた。監視の仕事を始めた頃、同僚からIT業界の動向を教えてもらい、オペレータで職場を転々としても、いずれ時給は頭打ちになる現実…

全く勉強をしていない。

応用情報技術者試験の勉強を始めるためにオンライン英会話のレッスンを休止したが、勉強意欲が湧かずに全く試験勉強をしていない。この状態になると再び勉強を始めるには、意欲を奮い立たせる何かの機会を待つしかない。そもそも勤勉な性格ではないし、頭も…

リモートワーク環境を考える。

リモートワークを始めてから三ヶ月が経ち、就業環境を快適にするため、色々と家電を買い揃えた。Bluetoothのスピーカー、冷蔵庫、電子レンジに電子ケトルと、仕事には直接関係はしない。オフィスで働いていた頃は、自席を離れてトイレや休憩室で一息ついたり…

英語の勉強をどうするか。

オンライン英会話を休止してから一ヶ月が経ち、最近は全く英語の勉強をしていない。語学も筋肉と同じで、使わないと衰える。英語圏内で生活をしていた人であれば、そこまで痩せ細りはしないだろう。しかし、私のように座学だけで勉強をした人間は、英語に触…

一人遊びに迷う。

相変わらず週末は家に篭っている。コロナウィルスへの警戒感は薄れてきたが、依然と友達を飲みに誘っても断られ続け、最近は観念して独りで時間を潰している。 Kindle Unlimitedの一ヶ月試用期間が終わってしまい、今はYoutubeでプラモデルを作る動画と子猫…

現実はドルフラングレンが教えてくれた。

神様はいない、いたとしても毎度祝福してくれるわけではないと悟ったのは、中学生の時だった。小学生から二十代前半まで、よく映画を観た。レンタルビデオを借りるお金は、お小遣いとは別に無制限にくれる家庭に育ったので、週に二、三本は映画を観ていた。…